7月30日(木)第3回学校運営協議会を行いました。今回は「華浦小学校をよりよくしよう」をテーマに6年生が主体となって取り組んでいる学校チャレンジ目標について、学校運営協議会委員、保護者、学校職員に加え6年生児童、桑山中学校生徒が参加して熟議を行いました。6年生にとって自分たちの取組や考えをたくさんの人に伝え、中学校の先輩や様々な立場の大人の方と話すことで新たな価値観に出会うことのできた素晴らしい時間となりました。今日の熟議で出された考えを参考に2学期以降また新たな出発をしていきます。
華浦小校舎

華浦小学校 洗心園の二碑

大きい方の石碑は河野養哲碑、小さい方の石碑は越氏塾沿革の碑です。
2025年7月31日木曜日
2025年7月18日金曜日
1学期終業式
7月18日(金) 令和7年度1学期の終業式
式は健康面を考慮し、放送とテレビ映像をとおして各教室で行いました。校長先生からは子どもたちの「あいさつ」や「しせいを整えること」など1学期に頑張ったこと、6年生がリードしてくれた学校チャレンジ目標「考言・考動」の取組についてのお話。さらに夏休みはA:あたりまえのことを B:ばかにしないで Cちゃんとしようというお話をしました。生徒指導担当からは、交通事故や犯罪に巻き込まれないように安全で有意義な夏休みを過ごすために意識してほしいことを伝えました。
保護者の皆さま、華浦地域の皆さま、いつも華浦小学校を支えていただいている全ての皆さまに心より感謝申し上げます。1学期本当にお世話になりました。2学期始めには一回りたくましく成長した子どもたちに会えることを楽しみにしておりますとともに、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年7月17日木曜日
2025年7月16日水曜日
2025年7月15日火曜日
2025年7月14日月曜日
2025年7月11日金曜日
2025年7月10日木曜日
2025年7月9日水曜日
2025年7月8日火曜日
2025年7月7日月曜日
2025年7月4日金曜日
2025年7月3日木曜日
今日の給食
2025年7月2日水曜日
2025年7月1日火曜日
今日の給食
2025年6月30日月曜日
2025年6月27日金曜日
華浦歴史カルタウォーク
昨日、5年生が総合的な学習で「華浦歴史カルタウォーク」を行いました。自分たちが生活している華浦地域の歴史を実際にその場所で地域の方から教えていただくことで、華浦地域や歴史をより深く知り、愛着が増してきたことと思います。この歴史を代々継承していくことにも華浦歴史カルタが役立つことでしょう。暑い中、午前中ずっとお世話になりました皆さま大変ありがとうございました。
2025年6月26日木曜日
2025年6月25日水曜日
2025年6月24日火曜日
2025年6月23日月曜日
クラブ活動が始まりました
今日は今年初めてのクラブ活動がありました。4・5・6年生がそれぞれ自分が選んだクラブ活動を楽しみました。今年は、屋外スポーツ ネイチャーゲーム バドミントン 卓球 お華 茶道 科学・工作 将棋 ダンス 家庭科 プログラミング バルーンアートの12のクラブで学校外からもたくさんの講師の方に来ていただいて教えていただきます。真剣な顔や笑顔がたくさん見られ、とても有意義な時間でした。
2025年6月20日金曜日
2025年6月19日木曜日
2025年6月18日水曜日
2025年6月17日火曜日
プール開き(1年生)
天気が回復し、今日は絶好のプール日よりでした。1年生は小学校で初めてのプールで、みんな待ち望んでいました。目の前に広がる大きなプールについ気持ちが高ぶりそうですが、安全が何より大事です。話を静かによく聞いてから動くこと、プールサイドは走らないこと、などは何度も徹底して伝えました。今日は最初なのでプールの中を走ったり、じゃんけん列車をしたりして楽しく水慣れをしました。
2025年6月16日月曜日
2025年6月13日金曜日
2025年6月12日木曜日
2025年6月11日水曜日
今日の給食
2025年6月10日火曜日
2025年6月6日金曜日
2025年6月5日木曜日
今日の給食
2025年6月4日水曜日
運動会に向けて練習頑張ってます
7日(土)の運動会に向けて、練習を日々とてもよく頑張っています。ひたむきに練習に取り組む子どもたちの姿、表情は本当にきらきらと輝いています。どの学年も仲間と力を合わせ真剣に演技・競技しています。また、6年生の応援団がリードする応援も赤白ともに大声で自らを勇気づける素晴らしい見せ場の1つです。運動会当日、それぞれの活躍を楽しみに是非ご来場ください。6/7(土)会場~ソルトアリーナ防府、メインアリーナ 開式 9:00