華浦小校舎

華浦小学校 洗心園の二碑

大きい方の石碑は河野養哲碑、小さい方の石碑は越氏塾沿革の碑です。
2024年3月1日金曜日
あいさつ運動(小中連携)
今朝の登校時間に合わせて、桑山中学校の生徒の皆さんがあいさつ運動に来てくれました。雨模様の朝ということで元気のない児童もいましたが、桑中生徒さんの明るい声で、少しずつ顔も上がってきました。桑中生徒のボランティアの皆さん、ありがとうございました。
2024年1月17日水曜日
2024年1月10日水曜日
あいさつ運動(小中連携)
本日、桑山中学校の生徒の皆さんがボランティアであいさつ運動を行ってくれました。子どもたちは、お兄さん、お姉さんからの「おはようございます!」の明るいあいさつに少し照れながら応えていました。桑中の生徒の皆さん、寒い中ありがとうございました。
2023年11月6日月曜日
桑山中あいさつ運動(小中連携)
今朝の登校時間に合わせて、桑山中学校の生徒の皆さんがあいさつ運動に来てくれました。3連休明けの月曜日ということで元気のない児童もいたわけですが、桑中生徒さんの明るい声で、少しずつ顔も上がってきました。途中から6年生も加わりました。桑中生徒のボランティアの皆さん、ありがとうございました。
2023年9月22日金曜日
教員の学び(小中連携)
新規採用から6年目を迎える教員2名が桑山中学校で研修を受けました。中学校の授業づくりや学級経営、生徒会活動や進路指導など多くのことを学びました。中学校への接続を意識した小学校での指導に生かしていきます。
2023年4月21日金曜日
小中連携の取組
今年度は桑山中学校に小中連携を推進する教員が配属され、本校には毎週木曜日に来校します。昨日がその第1日目でした。理科が専門の教員なので5・6年生の理科の授業に入り、専門的な立場から助言や中学校の授業とのギャップを埋める支援をしてもらいました。
登録:
投稿 (Atom)