華浦小校舎

華浦小校舎

華浦小学校 洗心園の二碑

華浦小学校 洗心園の二碑
大きい方の石碑は河野養哲碑、小さい方の石碑は越氏塾沿革の碑です。

2017年12月22日金曜日

2学期たいへんお世話になりました



終業式に続いて、大掃除を行いました。玄関周辺の掃除を担当している6年生の子どもたちは時間いっぱい黙々と取り組んでくれました。



大掃除後は、今学期最後の授業。冬休みの生活指導を行っている学級が多く見られましたが、中には、今学期の頑張りを子どもたちと一緒に喜んでいる活動に取り組んでいる学級もありました。

そして、11時40分、友達と楽しそうに下校していました。


これは、6年生廊下の掲示物です。それぞれが1字選んで、書いたようですが、その中に・・・


という字に眼が止まりました。「今年とても幸せに過ごせたから」という理由からこの字を選んだようですが、来年もこのような思いをしてくれる子どもがたくさんいる1年になることを願っています。
たくさんの行事があった2学期でしたが、保護者や地域の皆様のおかげで、充実した80日になりました。今後とも本校教育活動の推進に対し、ご支援・ご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
それでは、皆様よいお年をお迎えください。
1月9日、子どもたちが元気に登校してくれることを楽しみにしています。

二学期 終業式

個人懇談では、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。励ましの「あゆみ」をもとに、今一度お子さんと共に二学期の学校生活を振り返っていただき、三学期に生かしてほしいと思います。


本日、二学期の終業式が行われました。
児童は、気を引き締めて式に臨んでいました。

二学期の行事を写真で振り返りました。
様々な行事を通して一人一人が成長することができました。
目標に向かって努力することで自信に繋がりました。
校長先生よりたくさん、お褒めの言葉をいただきました。
三学期も目標をもって頑張ってくれる児童の姿を楽しみにしています。





 安光先生より「奨励校 受賞」のお知らせがありました。安光先生は、本校児童が読書に親しむことができるようにと図書室の環境整備に努めておられます。夏休みの課題にあった「てのひら文庫 読書感想文」への取り組みが評価され賞をいただくことができました。
賞状を図書室に掲示する予定です。たくさんの本に出会い、読書を楽しんでほしいというお話でした。
生徒指導の山下先生からは、有意義な冬休みを過ごしてほしいというお話がありました。
重点的に取り組んだ「あいさつ」「廊下歩行」の振り返りに加え、特に「交通安全」について気をつけてほしいというお話でした。交通事故の話をよく耳にしますので本校の児童が巻き込まれないように各学級でも指導を重ねてきました。長期休業中も交通安全には十分気をつけていただき、1月9日(火)には、全校児童がそろって始業式を迎えたいと思います。

自立活動「スノーボールクッキー作り」

 ひまわり学級1,2では、自立活動の授業で、スノーボールクッキーを作って食べました。食べ事を通した学習はよく行いますが、クッキー作りは皆初めての経験だったので、担任が説明しているクッキー作りの手順を興味津々で聞いています。


 生地を丸めているところです。いろんな大きさや形ができていて、どんなクッキーが出来上がるか楽しみです。




 丸めた生地がくっつかないようオーブンシートへ丁寧に並べているところです。とても楽しそうに並べていますね。
 

 ボウルやお皿の片付けをすませて、はやく焼き上がるのを今か今かと待っています。



 焼き上がったクッキーに粉糖をかけて出来上がりです。とても美味しそうなクッキーが完成しました。



 作ったクッキーは、普段からお世話になっている先生や校長先生、教頭先生にもプレゼントしました。喜んでもらえたことに、皆とても満足していました。




2017年12月21日木曜日

今日の給食

<1日早い冬至の献立>
ツナライス、パンプキンスープ、ゆず吉サラダ、牛乳

早いもので、今年の給食も今日が最後です。運動会を終えたあたりから、どのクラスも食べる量が増えてきており、子どもたちの成長を感じています。来年も安心安全で、おいしい給食を届けていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

学期末の仕上げをしています



2学期も残すところあとわずかとなりました。
各教室では、冬休みの過ごし方の指導に加え、2学期の学習内容の総まとめなど、学期末の仕上げに取り組んでいます。

2017年12月20日水曜日

今日の給食

パン、ホキのごまソースかけ、海そうサラダ、ポテトと豆のスープ、牛乳

2017年12月19日火曜日

今日の給食

牛たま丼、白菜のおかかあえ、りんご、ミルメーク、牛乳

マスコットキャラクター・デザインコンクール

防府市がセルビア共和国のホストタウン事業の一環として募集したマスコットキャラクター・デザインコンクールの表彰式が先日14日市役所で開かれ、個人賞の児童生徒14名と学校賞の2校に賞状などが贈呈されました。

そのうち、6年生の久保君が描いた「セルビー」が個人賞のグランプリを受賞しました。
「自分と同じくらいの年の子をイメージして、優しい感じにした」というキャラクターは、頭がバレーボールの形をし、セルビアの民族衣装を身につけています。
今後は、久保君の作品をもとにしてデザイナーによるイラストが用意され、ホストタウン事業のPR活動に活用される予定です。

また、コンクールへの取組が特に優れていたことから、本校が学校賞を受賞しました。





2017年12月18日月曜日

ひまわり1となかよし学級で外国語活動

ひまわり学級1となかよし学級での外国語活動

 ひまわり学級1となかよし学級で、初めて外国語活動の授業を行いました。簡単な挨拶や、動物などの英語での言い方を絵カードや絵本を使って教えていただきました。アレックス先生と菅野先生と初めて対面する子供たちは少し緊張しているようでしたが、元気よく挨拶をしたり、質問に答えたりしていました。英語は、覚えるのではなく、授業で英語に楽しく触れていく中で、自然に身に付いていくものなのだと教えていただきました。



動物の描かれた絵カードを使って英語の勉強です。
アレックス先生のヒントを見て何の動物か考えます。
握手も大事なコミュニケーションなのだということを教えてもらいました。はじめは緊張していた子供 たちも自然と笑顔になりました。
給食もアレックス先生と一緒に食べました。子供たちはアレックス先生にたくさん質問していました。



今日の給食

 <クリスマスメニュー>
小パン、照り焼きチキン、星のチーズサラダ、野菜スープ、クリスマスケーキ(セレクト)、牛乳
<クリスマスケーキセレクト>
左から:いちごモンブラン、ホワイトロールケーキ、チョコレートケーキ


花壇の花が少しずつ…





11月に植えたパンジーですが、学級や委員会のお世話によって、少しずつ大きくなっています。寒い冬を越えて、きれいな花を咲かせてくれることが今から楽しみです。

2017年12月15日金曜日

たくさんの子どもが運動場で遊んでいます






今週初めは、寒い日が多くありましたが、今日はぽかぽか陽気。昼休みには、たくさんの子どもが運動場で楽しく遊んでいました。
先日メールでお知らせをしたように、市内の学校では、インフルエンザの集団感染による学級閉鎖・学年閉鎖がみられるようになりました。本校では集団感染までには至っていませんが、インフルエンザと診断された児童がおり、今後が気になるところです。
2学期も残すところあとわずかになりました。仕上げをしっかりとするためにも、子どもたちが元気に登校してくれることを心から願っています。

今日の給食

麦ごはん、冬野菜のカレーライス、グリーンソテー、オレンジ、牛乳

2017年12月14日木曜日

今日の給食

ごはん、米粉ししゃもフライ、大根と春雨のピリ辛炒め、すまし汁、牛乳

2017年12月13日水曜日

今日の給食

小パン、鶏雑炊、揚げ豆腐のごまだれ、りんごとかぶのサラダ、牛乳

2017年12月12日火曜日

今日の給食

牛肉とごぼうの混ぜご飯、しそひじきあえ、力もちみそしる、花みかん、牛乳

今年最後の音楽朝会は…




きれいな朝日の見られた今朝は、今年一番の冷え込みとなりました。遠くの山や家の屋根には雪、さらには運動場には氷が・・・
寒い朝となりましたが、今年最後の音楽朝会を行いました。



まずは、この時期にぴったりのゲストが体育館に訪れてくれました。子どもたちは大喜び!



続いて、ゲストと一緒にボディーパーカッションを加えながら、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。


最後は、教職員による『RAIN』のリコーダー演奏を全校の子どもたちにプレゼントしました。