小パン いちごジャム ペンネボロネーゼ カラフルサラダ 牛乳
華浦小校舎

華浦小学校 洗心園の二碑

大きい方の石碑は河野養哲碑、小さい方の石碑は越氏塾沿革の碑です。
2025年9月12日金曜日
2025年9月11日木曜日
今日の給食
ごはん ゴーヤチャンプルー イナムドゥチ 沖縄パインクレープ 牛乳
今日は、沖縄県の料理です。南の島独特の温かい気候で、マンゴー、パイナップルなどの果物やサトウキビなどがさかんに作られています。沖縄料理の代表ともいえるゴーヤチャンプルーの「チャンプルー」は、方言で「まぜこぜにしたもの」という意味があります。ゴーヤの苦みが少しでもなくなるように、薄めに切ったり、塩もみをして茹でたり、たくさんの手をかけて作ったので、苦手な人がどんな反応をするか楽しみです。
2025年9月10日水曜日
今日の給食
ごはん 豚丼の具 小松菜のごま和え 防府トマトゼリー 牛乳
今日は、ほうふっ子給食と題して、防府市産の小松菜を使ったごま和え、初登場のデザート「防府トマトゼリー」があります。トマトは大道地区でとれたものを使用しています。防府市では、小松菜や春菊を中心に、数多くの野菜が作られています。今後も、地元の新鮮な食材を積極的に使用し、子どもたちの体や心が喜ぶ給食をお届けしたいと思います。
2025年9月9日火曜日
2025年9月8日月曜日
2025年9月5日金曜日
2025年9月4日木曜日
今日の給食
ごはん くじらの竜田揚げ きゅうりのピリ辛 旬菜みそ汁 牛乳
今日9月4日は「くじらの日」です。「く(9)じ(4)ら」の語呂合わせからきています。今日の給食では、定番のくじらの竜田揚げが登場しました。子どもたちもよく食べていました。
2025年9月3日水曜日
2025年9月2日火曜日
2025年9月1日月曜日
今日の給食
パン マーシャルビーンズ ポトフ ストックサラダ 牛乳
今日9月1日は、防災の日です。日本は世界でも有数の地震大国といわれています。防災の日は、災害に備えをもつことの大切さを意識してもらうために設けられました。みなさんのご家庭では、飲料水や非常食などの備えはされているでしょうか?缶詰やレトルト食品はもちろん、今日の給食に使用している切り干し大根やひじきなどの乾物も保存性が高いのでおすすめです。今日は、家族で防災について考える1日になるといいなと思います。
登録:
投稿 (Atom)