本日、引渡訓練を行いました。地震や大雨等、児童の下校が危険となる場合には、児童の下校に際して、引き渡しをお願いすることになります。
今回は、その訓練として、「引き渡し方法を理解すること」と「引き渡し方法の改善点を検証すること」が目的ととなっています。ご参加いただき、ありがとうございました。
都合が付かなかった保護者の方々に、引き渡し方法について掲載します。
① 車は正門から入り、北門から出る一方通行です。進入路・退出路を確保できるように駐車をお願いします。
② 校舎内の人の流れは、一方通行です。体育館側の「西側昇降口」からお入りください。
兄弟姉妹がいらっしゃる場合は、必ず「上級生から」引き取ってください。(下級生からの場合、階段を上るのに時間がかかるため)
③ 引き渡し場所は、「各教室」です。「引き渡しカードの照合(ない場合は、運転免許等)」「児童に確認」をして、確実に引き渡しを行います。
④ 最後は、東側(鞠生幼稚園側)の昇降口から退出してください。人の流れは、校内で一方通行です。例外として、兄弟がいる場合は、流れに逆らうようになりますが、ご了承ください。子どもたちの方が、東西どちらの階段を下りると目的の教室が近いかの判断ができると思われます。
⑤ 運動場では、車と歩行者が交差する場所ができます。運動場内では、譲り合って、安全に下校できるようにご配慮ください。
⑥ 退出は、北門からです。北門側の道路は、道幅が狭く、混雑が予想されます。安全運転でお帰りください。
今回は訓練でしたが、本番の場面では、もっと時間差がでるものと想定されます。また、緊急事態時には、土足のまま校舎に入っていただくことも検討しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿