防府市立華浦小学校
人が育つ学校 ~学びと遊びの協働体~
華浦小校舎
華浦小学校 洗心園の二碑
大きい方の石碑は河野養哲碑、小さい方の石碑は越氏塾沿革の碑です。
2024年11月29日金曜日
今日の給食
きなこ揚げパン ツナサラダ ベーコンとポテトのスープ 牛乳
11月最後の給食は、子ども達に人気の給食メニュー「きなこ揚げパン」です。献立表をチェックし、数日前から楽しみにしていた子もいたようです。今日は、朝から調理員さんがコッペパンを油でカラッと揚げて、きなこをまぶして作ってくださいました。給食室の中は、甘いきなこの香りが広がっていて、早く子ども達に食べてほしいなと思いながらの調理となりました。子ども達の喜んだ顔を見るのが、楽しみです♥
2024年11月28日木曜日
今日の給食
ごはん そぼろビビンバの具 トック入りわかめスープ みかん 牛乳
2024年11月27日水曜日
今日の給食
ごはん いわしの梅味噌煮 ひじきの白和え かき玉汁 牛乳
2024年11月26日火曜日
今日の給食
ほくほく里芋ごはん 小松菜の和え物 きんぴらみそ汁 バナナ 牛乳
2024年11月25日月曜日
学校だより『洗心』12月号
今日の給食
小パン キャラメルクリーム スパゲッティナポリタン コールスローサラダ 牛乳
2024年11月22日金曜日
今日の給食
背割りパン カレーポテトサンドの具 ABCスープ はちみつレモンゼリー 牛乳
2024年11月21日木曜日
今日の給食
ごはん さんまのピリ辛揚げ ごま和え のっぺい汁 牛乳
2024年11月20日水曜日
HS(ハッピースマイル)班あそび
朝夕は冷えてきましたが、昼間はとても心地よい気候でした。子どもたちは、久しぶりの「HS(ハッピースマイル)班あそび」を楽しみました。HS班とは、異学年で構成された縦割り班のことです。学年の力の差を吸収するよう工夫したドッジボールや鬼ごっこをする班が多かったです。
今日の給食
ごはん のり佃煮 鶏肉とひじきの五目煮 カルちゃん和え 牛乳
2024年11月19日火曜日
ソラール出前授業「流れる水の働き(5年理科)」
5年生が、防府市青少年科学館ソラールの協力を得て、水による土地の浸食や土砂の堆積について学びました。川の流れを再現した実験と専門員の方からの説明によって、自然の摂理やそのしくみを理解したようです。
今日の給食
秋の香りごはん 春雨の酢の物 やかましいみそ汁 牛乳
長距離走練習
少しずつ気温が下がってきました。子どもたちは11月28日(金)の長距離走記録会に向けて練習をがんばっています。体育授業での練習に加えて、中間時間には全校で運動場を走っています。
2024年11月18日月曜日
今日の給食
パン チキンビーンズ ごぼうサラダ オレンジ 牛乳
2024年11月15日金曜日
今日の給食
背割りパン ポークウインナー 添え野菜 ケチャップ ぶちうまミルクスープ 牛乳
2024年11月14日木曜日
ヴァイオリンコンサート!
ヴァイオリンのコンサートを行いました。演奏者は白井崇陽(しらいたかあき)さんです。ディスニーやJPOP、自身のオリジナル曲など、アンコールも含めて8曲を演奏してくださいました。実は、白井さんは3歳の時に視力を失なわれています。しかし、自分の夢や得意なことを決してあきらめることなく努力に努力を重ねてこられました。繊細且つ迫力ある演奏から子どもたちはそのことをしっかりと感じていました。素晴らしい時間でした。白井崇陽さん、ありがとうございました。
今日の給食
ごはん チキンカレー 山口みかんポンチ 牛乳
今日の給食
ごはん あじのきなこ揚げ けんちょう ふるさとみそ汁 牛乳
2024年11月12日火曜日
今日の給食
ごはん 肉豆腐 長門ゆずきちサラダ 徳佐りんご 牛乳
2024年11月11日月曜日
「年長さん、よろしくね!」の会
先週、1年生が「年長さん、よろしくね!」の会を開きました。1年生と年長さんでグループをつくり、小学校の学習や生活の様子について話し合います。1年生は、とても張り切っていましたし、年長の皆さんもとても立派な態度でした。最後は1年生が合奏「さんぽ」のプレゼントをしました。
今日の給食
小パン 県産いちごジャム 山口ちゃんぽん のりマヨ和え 牛乳
今週は、山口・防府ふるさと食材週間です。期間中は、県内産や防府産の食材をふんだんに使った給食が登場します。今日は、県内産小麦で作られたちゃんぽん麺が初登場です。地元の新鮮な食材を、いつも以上にしっかり味わってほしいと思います。
2024年11月8日金曜日
今日の給食
パン さつまいものシチュー コーンサラダ 牛乳
2024年11月7日木曜日
今日の給食
ごはん しそひじき 鶏じゃが 白菜のおひたし 牛乳
修学旅行 出発!
爽やかな秋空のもと、6年生が修学旅行に出発しました。一泊二日の日程で、吉野ヶ里歴史公園や大刀洗平和記念館、マリンワールドやいのちのたび博物館での学校ではできないダイナミックな学習を行います。また、前日には1年生が日頃お世話になっている6年生のために「修学旅行いってらっしゃいの会」を開いて、合奏のプレゼントをしてくれました。
2024年11月6日水曜日
今日の給食
さんまごはん 切干大根のごまマヨ 秋野菜のみそ汁 牛乳
2024年11月5日火曜日
今日の給食
麦ごはん 鉄っこタコライスの具 小松菜のスープ プルーンヨーグルト 牛乳
2024年11月1日金曜日
今日の給食
パン くじらとポテトのオーロラ和え ごろごろ野菜スープ プチゼリー 牛乳
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)