2020年6月26日金曜日

3年生レポート(2)

 梅雨の時期の嫌な蒸し暑さの1日でした。陽ざしが差し込んだ午後は、なおさらでした。学校では、コロナ対策と熱中症対策の両輪で進めています。エアコンは、朝から大活躍しています。
 今日は、今週撮りためて置いた写真を使って、3年生のレポートをします。
 1部の廊下です。今日は、全学級で廊下に「言葉で遊ぼう」 のプリントが貼ってありました。プリントには、しゃれが3つ書いてあります。たとえば「カエルがひっくりカエル」とか、「ふとんがふっとんだ」などです。校長先生が気に入ったのは「校長がぜっこうちょう」です(笑)
  写真は、教室の国語風景と「外国語教室」での外国語活動の風景です。この日は、山本先生とエミリー先生と数字の数え方を学んでいました。
 2部の廊下には、図工の作品が貼ってありました。水彩絵の具の色の混ぜ方や筆遣いの練習の作品となっています。写真は、算数と道徳の授業風景です。やはり、少し趣が違いますね。道徳の時間は、「みなの考え方や思い」を集めるので、みなリラックスした雰囲気が感じられます。
 3部の廊下には、1部と同じく「言葉で遊ぼう」のプリントが貼ってあります。教室の中を覗くと、書写の作品掲示と英語のボードが作ってありました。純和風と洋風の混在ですね。
 たまたま覗いたときは、「テスト」の時間でした。皆、真剣でした。もう一枚の写真は、中間休みか終わった後の「黙想」の風景です。全学級、黙想で心を落ち着かせてから授業に入っています。ちょっと姿勢がまだまだのようですね。「胸をはり、腰骨を立てて、良い空気を吸う」ことで、集中力は高まります。
 中学年となった3年生たち。一クラスの人数は少し少ないですが、その分だけ団結力が高まる学年だと思っています。頑張れ3年生。

0 件のコメント:

コメントを投稿