2017年10月3日火曜日

点字体験

2学期の総合的な学習は『福祉体験』に取り組んでいます。今週は最初の体験として点字について学習しました。身の回りの点字で表示されている物を考えたり、点字の読み方を勉強した後、点字器を使って文字を書いたり自分の名刺を点字で作ったりました。点字は横2つ縦3つの計6つの点で構成されていて、一文字の大きさは縦6ミリ、横3.5ミリとかなり小さいです。
国語の学習「だれもがかかわりあえるように」で点字を学んではいますが、実際に点字に触れるのは初めてという子がほとんどで、特に難しかったのは、「点字を読む場合は左から右に向かって読むのが原則だけど、打つときは右から左に向けて打ち、6点の配列も左右が逆になる」ということ。






今回の学習では、簡単な文字や自分の名前も点字で打てるようになりましたが、点字の必要性とそれを打つ大変さについても感じることができたのではないかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿