防府市立華浦小学校
人が育つ学校 ~学びと遊びの協働体~
ラベル
キャリア教育
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
キャリア教育
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年11月14日木曜日
ヴァイオリンコンサート!
›
ヴァイオリンのコンサートを行いました。演奏者は白井崇陽(しらいたかあき)さんです。ディスニーやJPOP、自身のオリジナル曲など、アンコールも含めて8曲を演奏してくださいました。実は、白井さんは3歳の時に視力を失なわれています。しかし、自分の夢や得意なことを決してあきらめることなく...
2024年9月6日金曜日
中学生の職場体験
›
3日(火)と4日(水)の2日間、桑山中学校の生徒さん6名が職場体験に来てくださいました。中には将来、小学校の教員をめざす生徒さんもいました。実際に児童の生活支援や授業支援を体験し、教員という職業の喜びや大変さ、やりがいなど多くのことを感じ取ったようです。
2024年8月27日火曜日
租税教室(6年生)
›
租税教室を行いました。6年生の子どもたちが啓発アニメを視聴したり、クイズに挑戦したりしながら、税の仕組みやよりより社会づくりのための税金の役割などについて詳しく学びました。
2024年6月12日水曜日
ミニ音楽会(文化芸術による子ども育成推進事業)第1弾
›
本日、文化庁の支援を受けてミニ音楽会(芸術文化による子ども育成事業)第1弾をおこないました。キャリア教育の一環で今回の対象は1~3年生です。歌唱や器楽演奏、リコーダーやハンドベルを用いた演奏家と子どもたちのセッションもありとても豊かな時間となり、子どもたちも大満足です。この事業は...
2024年3月5日火曜日
職業講話(キャリア教育 6年生)
›
キャリア教育の一環として、6年生が社会で活躍しておられる方4名に職業講話をしていただきました。ワークショップ形式で4つブースを巡りながら、子どもたちは、職業に就くということの大切さや社会人としての責任、多様な職業観など、多くのことを学んだようです。ご協力いただいた皆様、本当にあり...
2024年1月10日水曜日
「野球しようぜ!」
›
始業式に続いて、大谷翔平選手からプレゼントされたグローブのお披露目をしました。右利き用が2つ、左利き用が1つです。メッセージも添えてありました。「・・・(前略)・・・私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望んでいます。・・・(中略)・...
2023年11月13日月曜日
本物に学ぶ!(5年生社会科、キャリア教育)
›
本日、YAB(山口朝日放送株式会社)からアナウンサーをお招きし、5年生がお話を聞きました。社会科の学習「私たちの暮らしと情報産業」そして、本校が大切にしている「キャリア教育」の取組の一つです。子どもたちは、テレビ局やアナウンサーの一日の仕事の様子に加えて、情報を正しく伝え、気持ち...
2023年9月11日月曜日
大学生の学校体験制度
›
本日から15日(金)までの1週間、将来教員をめざす大学生2名が学校体験に来ています。3年生で行う教育実習の前に本人の希望により参加するものです。初日の今日は1・2年生の教室に入りました。この1週間、華浦小学校で日頃の大学生活では経験できない充実した日々を過ごし、教員になる思いを大...
2023年8月31日木曜日
【JKA補助事業】子どもの夢応援プロジェクト「シャボン玉パフォーマンス」(1年生)
›
8月30日に公益財団法人JKAの補助を受けて「子どもの夢応援プロジェクト『シャボン玉パフォーマンス』」を行いました。県内外で活躍中の「シャボン玉おねえさん」のパフォーマンスショーや児童の体験活動、夢交流会です。夏の日差しに照らされて虹色に輝く様々な大きさや形のシャボン玉に子どもた...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示